初対面で信頼関係をイチから作る方法!

ペパきち

この記事は、訪問販売だけじゃなくて“人と話をするのが苦手”とか“人間関係が上手くいっていない”などの悩みにも参考になる内容になってるよ!

目次

訪問販売の世界とは・・・!?

訪問販売では、お客様と信頼関係を作れないと成約まで至りません

それは・・・

信頼関係なしにモノは買ってもらえないから!!

そう、だ〜れも。。。

じゃあどうしたら信頼関係は作れるのか?

というと、、、


時間をかけて少しづつ築いていく!!


(…いや、それしかないやろ)


でもそれが、訪問販売の世界では違います!!


訪問販売は、基本即決なので(そうじゃないこともあるかもしれません)、“初めまして”から短時間で信頼関係を構築しなければいけないんです

簡単に言うと、出会ってすぐ信頼を勝ち取らなくてはいけないってことなんです・・・



はい無理ゲー!!



とは言いながらなんだかんだ大丈夫です笑

確かに簡単とは言いませんが、安心してください!!

実際にそれと近い事が、割と身近に起きていたりします。。。



それが・・・



ナンパですっ!!笑


「・・・は?」


って思われたみなさん!割と共通点が多くてこれがバカにできないんです笑

あれっていきなり声をかけて、短時間で信頼関係を作っているんですよね!
(って偉そうに言ってる私はナンパ経験なんとゼロ・・・笑)

実際に私の先輩でも、「訪販はナンパと同じだ」とか言ってる人がちらほら笑

少し違うんじゃないかー?って思う人もいるでしょうし、実際にナンパができないとダメっていう話ではないですので、一つの小話として頭の片隅にでも置いておいていただければ笑

ただ、マインド的にはそれくらいの気持ちの強さは必要だという事です!

『同意』と『共感』で信頼関係を築く!

信頼関係を築くために大切なのが、『同意』『共感』です

これが二大巨頭!!

相手が言う事に対して、「おっしゃる通りです」「確かにそうですよね〜」といった感じで“同意”

そして、「僕もそう思います」「私も同じような経験あるのでわかります」みたいに“共感”をする

『言い返さない』『反対しない』ことが大切なんですね!!
相手を気持ち良〜くさせます笑

でも相手の言う事に対してずーっと「おっしゃる通りです」「僕もそう思います」とか言ってても、こちらの言いたい事が言えないまま、これじゃただのイエスマンに・・・汗


新聞の営業では・・・

お客様

慣れている方が読みやすいから…

営業マン

おっしゃる通りです

お客様

ウチはネットで情報を見てるから…

営業マン

そうですよね〜

のようになってしまうので、このままでは一生成約なんてできっこない・・・

これは、相手が言う事に対してただ単に“右へ倣え”しているだけ、これじゃただのターンライトマンに・・・

(・・・なんそれ!?笑)

要は伝えたい事が伝えられないままジ・エンド

そうならないためにこれです!☟

『同意』『共感』をしながら尚且つ、自分の伝えたい事を相手の言う事を否定せずに伝える

これだけ聞くと矛盾しているように聞こえるかもしれないので、一番簡単な方法をご紹介します!


“ただ”


を、使います!


“でも”ではなく、“ただ”です

“でも”とか“しかし”という言葉は、相手の言う事を否定してしまう事になるのでNGですよ〜

“ただ”の場合は、相手の言った事を肯定しつつ、自分の伝えたいことも伝えられる!


(えっ!めっちゃ便利!!)心の声です。。。笑


そう!言ってみれば『都合の良い言葉』なんです!!!

一つ例を挙げると、

お客様

ウチはネットで情報を見てるから…

と言ったお客さんに対して、

営業マン

でも、ネットは好きな情報しか拾わなくなっちゃうけど、新聞なら想定していない新しい出会いがあって、視野が広がりますよ!

と言うよりも、

営業マン

ネットも好きな情報を集められるので便利ですよね!

“ただ”、反対に好きな情報に偏りすぎてしまうので、新聞で想定していない新しい出会いを見つければ、視野も広がりますよ!

のように、相手の言う事に同意して尚且つ、この方がさらに良いですよと、自分の意見を伝えるって感じです


信頼関係を作るには、コミュニケーションがしっかり取れるかどうかが!!

会話では、相手を極力否定しないことで会話してもらいやすくなって、その結果、信頼関係が作りやすくな〜る!

ということです!!

もちろんそれだけで、信頼関係バッチリ!とか、バンバン成約できる!止まんねー!とまではいきませんが(もちろんそこまで甘くない笑)、確実にコミュニケーションは円滑に図れるようになりますから!!

“でも”ではなく“ただ”です!!

これぞ魔法の言葉!笑
ぜひ意識して使ってみてください!!!


では、これにて!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次