お待たせ致しました!
クレーマー体験談『第二弾』です!!
果たして待っていただけてるのか・・・?笑
『わーわー!被せ型』とは!?
訪問販売は既にご存知の通り、基本的には警戒してる人が多数
他の記事にも書いていますが、以前に嫌な経験してたり、特殊詐欺やらなんやらの一部の悪い輩のせいでもあります
その警戒してる人の中でも、群を抜いているタイプが存在します
それが名付けて、、、
『わーわー!被せ型』!!笑
簡単に言うと、こちらがまだ何も言ってない、もしくは名乗っただけで「わーわー」わめき散らして人の話を遮り、蓋をしようとしてくる頭イっちゃってる人です

(パカッ、、、じゃねーよ!!笑)
そしてさらに、こちらが何を言っても、それ以上の声量で被せてきて何も聞こうともしない、まさに類人猿に近い存在と化してしまっている生命体のことです
ほんっとにびっくりするくらい会話になりません笑
「普通に断れないんかボケ〜!」って感じです。。。
そりゃあ訪販の世界でなくても、人はそれぞれ価値観も考え方も違うから、意気投合して仲良くなれることもあれば、逆にしたくもない争いが生まれることだって・・・
ただ争いみたいな事って、あくまで話をした上でお互い理解が理解できない場合に生まれたりすることはあるけど。。。
でもこの場合は、話をする前からなんか敵扱いされてるんですよ!!
・・・あ、ちょっと話が大きくなってしまいました。。。汗
なんにせよ、こちらとしては自己紹介をして喋ってる最中に「わーわー」被せられたら良い気はしませんからね
理由なんて勝手に作ってしまえ!!
わーわー被せられると、
「気分悪い」「普通に断ればいいのに」「人の話を聞かずに敵扱いして失礼な人だ」
とか思っちゃいがち。。。
ただ考え方を変えると、これはあくまでこちらの立場の意見って話です
なのでこういう時の対処法は、“相手の立場で考えてみる”のが一番!
きつ〜くあたってくるのも、もしかしたら人に言えない事情で話してる時間がないだけかもしれないんです
そんなワケないけど、う○こが漏れそうとか・・・笑。そんなワケないけど。。。
わざわざこちらを嫌な気持ちにさせたいっていう変わり者もそんなにいないはずですしね!
わーわー被せてくる理由は冒頭にも触れましたが、
・何かしらの営業がよく来るエリア
・過去に嫌な経験をした
・特殊詐欺などの一部の悪い人達による悪いイメージ
この辺りかなって思います
ただ言ってしまえば、相手がどう思っていたとしても、正直それはどうでもいい!!
どのみち相手が何を考えてわーわー言ってるかなんて、こちらはわかるはずないので、単純に自分が納得できる理由を勝手に作っちゃえば良いんです
例えば、、、
「過去にトラウマになるような経験があるんだなぁ〜」
とか、
それこそ「あっ、今う○こ漏れそうでそのことで頭いっぱいなんだ!」
とか・・・笑

とにかく一番大事なのは、
「あんな断り方しなくてもいいのに!」と思ってしまってイライラしたり、落ち込んだりして引きずらないようにすることですから
大切なのは引き際です!!
『わーわー!被せ型』の人に遭遇したら、「相手は〇〇なんだから仕方ない!」と勝手に事情を決めつけて“すぐに去る”こと
無理に話をしようとすればするほど、焼け石に水でどんどんヒートアップしてしまう人もいるので要注意!!
見極めに自信があれば、なだめてなだめて、そして話ができればそれも有りですけど。。。
でも基本はやっぱり“すぐ去る”ことですね
私達ができることと言ったら、訪問営業をする際に、成約に至らなくても相手に嫌な思いをさせずに、お互い気持ちよく面談を終えることですから
そうすれば少しずつこういったタイプは減ってくると思います
捨てゼリフなんてもってのほかで、引き際を大切にしましょう!!
恋愛も引き際が大事とか言いますからね!笑
では、これにて!!
コメント